今年も待望のiPhoneが発売
今年もやってきましたね。
APPLE信者の皆さんの待望の9月です。
今年のiPhoneは全モデルeSIMというチャレンジングな端末です。
「eSIM」は物理SIMの代わりにスマホ本体に携帯番号を書き込むタイプなのですが、スマホを複数台もっていて物理SIMを入れ替えるという方には不向きな仕組みです。
またスマホが故障した際はSIMを差し替えるだけで良かったものが一手間多くなりますのでなぜこの仕様にしたのか・・・ APPLEさん見直してほしい!
とはいえデザインもPROは背面デザインが一新されやっと「新しさ」が見えました。
iPhone17 ラインナップ
◾️ iPhone17 ◾️
・全5色
・メモリは16から128GBが無くなり256GBから 256と512GBのみ
・値段は16の124,800円から5,000円アップの129,800円(メモリアップ分で値上げは納得できる)
・デザインは16と同じ印象で目新しさはあまりない
・カメラは広角と超広角の2眼カメラ搭載
APPLE iPhone17販売サイト
◾️ iPhone17 Air ◾️
・全4色
・6.5インチの大画面に120HzのPromotionディスプレイ搭載(1秒間に120回の表示切り替えを行うため非常に滑らかに見えます)
・ボディフレームがチタン!
・カメラはシングルカメラ(48MP)ですが、なんと光学2倍ズームが可能
・メモリは256GB、512GB、1TB
・価格は159,800円から
APPLE iPhone17Air販売サイト
◾️ iPhone17 Pro ◾️
・全3色
・6.3インチ画面に120HzのPromotionディスプレイ搭載
・カメラは広角、超広角、望遠の全カメラ48MPの3眼カメラで前後同時動画撮影が可能に
・ボディはアルミ製(チタンがよかった・・・)
・メモリは256GB、512GB、1TB
・価格は179,800円から
17Promaxは画面サイズが6.9インチへ
APPLE iPhone17 Pro販売サイト
iPhone買うならAppleオンラインサイトで
今回は値段を記載させて頂きましたが、キャリアのオンラインショップやキャリアショップとでは価格差があります。
また手数料も9月から上がり4,950円となるところもありデータコピーも1アプリ1,650円かかるのでトータルでいくらかかるのか?
しかし
オンラインが安いのは知っているけど無事に買えるか心配・・・
データ移行も一人では心配・・・
という方は是非ご連絡ください!
PROGRESS ONEは1時間3,300の工賃でなんでもお手伝いしております。
またスマホ携帯関連の故障やインターネット設定のお手伝いまでなんでも承ります。
人気の乗り換えサポートも好評です。
ドコモ電波を使っている「日本通信」さんがおすすめです。
PROGRESS ONE スマホの窓口まで是非お問い合わせください。
PROGRESS ONE 公式LINE まずは友達追加からお願いします。

コメント